最近、現役医師が医療や健康について解説する番組がたくさんありますね。
先日その手の番組を見ていたら、私と同じ症状をもつ芸能人が「余命8年」と言われていました!
私は、もっと長生きするつもりでおりますが、
もし、自分の人生が本当にあと8年しかないとしたら・・・と考えてみたのです。
すると、自分がやりたいことをするには8年は短い、短すぎる!!
・・・ということがわかりました。
8年て、たった96ヶ月、2,922日ですよ。
3,000日きってます。
これは、もう、「やりたくないこと」や、「どっちでもいいこと」に時間を使っている場合じゃないな・・・
何かに義理立てしてやっていることとか、なんとなくやっていることとか、そんなことはやめて自分の時間を大切にしないといけないな・・・と切実に思いました。
もちろん、やらなくてはならない些事もありますよ。
でも、自分次第で切り捨てられることもたくさんあります。
気が進まない仕事の飲み会とか・・・
もはや興味がなくなったけれど惰性で続けている活動とか・・・
そんなことよりも、
家族や大切な人たちと、あとどのくらい会えるだろう・・・
遠方の友達と会うのはもしかしたら今回が最後かもしれない・・・
大好きな趣味の活動はあと何回できるだろう・・・
本はあと何冊読めるだろう・・・
そう思うと、一瞬一瞬が高価な宝石よりもずっとずっと貴重なものだったと気づかされます。
自分の人生を大切に存分に生きて、
「ああ、おもしろかった。幸せだった。」と最後のときを迎えられるといいな。
この記事へのコメントはありません。